北近畿に来たら、きっとあなたも春の虜に
Magazine
UpdateMarch 1, 2019
ReleaseNovember 8, 2018
暖かな春の気候に包まれて、綺麗な桜、美味しい食事、ゆったりと流れる時間をここで味わいませんか?

宮津市 天橋立傘松公園の桜
日本三景、天橋立を桜と一緒に望む絶好のスポット。春には満開の桜中をケーブルカーかリフトで上がります。桜の見頃:4月上旬~4月中旬


豊岡市 城崎温泉夜桜
浴衣姿で外湯めぐりをしながら夜桜も満喫♪夜に見る桜は一味違う美しさ!

篠山市 篠山城跡周辺の桜
約1000本のソメイヨシノが咲き誇る篠山城跡周辺。お濠ではボートに乗りながらお花見も。

福知山市 福知山城の桜
城を背景に桜を楽しめる。毎日行われているライトアップもみどころ

朝来市 竹田城跡の桜
春には竹田城跡や城下町にも桜が咲き誇ります。向かいの山の立雲峡に咲く2000本のソメイヨシノや山桜は絶景です。

豊岡市 出石城下町と出石そば
春の出石は、桜の名所。あわせて名物の出石皿そばをご賞味あれ!


香美町 たじま高原植物園
樹齢千年の木から沸き出す水。春には色々な花が咲き、心を和ませます。ツリーハウスで食べられる部位ごとの但馬牛も人気!
朝来市 白井大町藤公園
山陰隋一の規模を誇る藤公園。広い園内に長い藤の花が垂れ下がり幽玄な
空間を見せてくれます。
藤の見頃:4月下旬~5月中旬


豊岡名物!ふわっとろしゃ大福
野生のこうのとりが住めるほど自然環境に配慮した土地で育った米をつかった餅で、自家製の餡と季節のフルーツを包みました。※このページの内容は2018年11月のものです。