神田あれこれ週記 302
Column
ReleaseJanuary 16, 2019
いつもご利用いただきましてありがとうございます
神田に嫁に来てもうすぐ10年! 数年前からは町会の活動にも参加するようになり、今年はついに出席を果たしました。それは新年会! この土地だけあって、会場は神田明神なんですね。12(土)16:00、80人程集合して、まずは御社殿に靴を脱いで上がらせていただき、巫女さんの琴の音の中、参拝し、神職の方が鈴を鳴らして福を授けて下さいました。やっぱり畳の上に正座して神様に向き合うというのは、身が引きしまるものです。
その後、境内にある明神会館へ移動しての宴席では、円卓に次々と美味しいお料理が運ばれてきます。おいしい。そういえば…10年前に結婚式場の第一候補はここだった!! 神前式→明神会館でのパーティーでほぼ決まりかけていたのに、日程が合わなかった。…白無垢着たかったなー。でも今回、思いがけず明神様での昇殿参拝と食事を10年越しに実現させることができました。いい年になりそう♪ えっ、白無垢? さすがにその実現はこの先もムリかと。とりあえず、スイートテンダイヤモンドお願いします。
※このページの内容は2019年1月のものです。

writer小川文子
神田駅近くでパン屋さんを営むご夫婦の奥様。東京・神田周辺で起こったことを中心に、日常のあれこれを綴ってお客様に配布している「神田あれこれ週記」が好評です。群馬県高崎市出身。