【Editor’s Blog】草間彌生美術館 展覧会「集合の魂たち」にいってきました!
Magazine
Writer:Saki
インパクトのある水玉のモチーフで世界中に知られる草間彌生。
草間彌生美術館の展覧会「集合の魂たち」の開催に先駆け、編集制作部メンバーで行ってきました!
エントランスでは大きな水玉のインスタレーション作品『水玉強迫』お出迎え!
草間彌生のポートレートを撮っている私を撮っているメンバー。
中へ入ると2階は「集積」「集合」シリーズの最初期の作品。
草間彌生の強迫観念が作品化されているそう。
つづいて4階は『天国への梯子』
天井に向かってかけられた水玉模様の梯子ですが、
足元に向けたカメラでも天に梯子がかかるように見えますよね?
エレベーターの中も水玉!!
ブラウジングスペースには草間彌生の図録や資料もカラフルに並んでいます。
メンバーが図録を手にとっている様子をパシャリ。
大型キャンバスシリーズ『わが永遠の魂』は3階の壁中に並んだ作品が見ごたえありです。
屋上にはステンレス製のかぼちゃ立体作品!
この日は晴天で、突き抜けた空にかぼちゃが光ってます!
私達もはしゃいで、かぼちゃから頭をひょっこり。
こんな写真も撮ってみました。
展覧会の詳細は後日更新します!
展覧会情報:日本語:https://yayoikusamamuseum.jp/jp/exhibition/current/
英語:https://yayoikusamamuseum.jp/en/exhibition/current/
草間彌生美術館
開館日:木・金・土・日曜日および国民の祝日
日時指定の予約・定員制(各回90分)
毎月1日10:00(日本時間)に美術館webサイトにて翌々月分のチケット発売開始
www.yayoikusamamuseum.jp
※当日券はございません ※チケットは美術館webサイトのみで販売しています。
※このページの情報は2019年10月の情報です。