【Editor’s Blog】渋谷スクランブルスクエア 一足早く行ってきました♪
Travel
2019年10月24日 ライター Yoko
11/1にオープンする渋谷スクランブルスクエア。一足早く行ってきましたので一部をレポートします。
地下2階のフードフロア。お弁当やお惣菜、パーティに持って行けそうなフードが揃っています。
日本橋 天丼 天むす 金子半之助
新業態。天丼とお寿司の組み合わせが意外に合うのです。お土産にもいい。
MAMMA SANTINA
新業態。イチジクの載ったクロスティーニ、おすすめです。
CREMAMORE PIÙ
新業態。フルーツの素材をそのまま生かした製法。本当においしいジェラートです。リコッタイチジク、めちゃくちゃ好みです。
ポムの樹 どんぶり たまご屋
オムライスで人気のポムの樹の新業態。親子丼は卵の状態で2種類あり、最後に生卵をかけるタイプ、おすすめです。
cocochili
新業態。グリーンカレーは山椒が効いていてひとあじ違います。後からじわっとくる辛味がクセになります。
1階はスイーツのショップが勢ぞろい。
FRUCTUS
三軒茶屋のパティスリー「プレジール」の新業態。若手のパテシィエたちが創意工夫したオリジナルのケーキが渋谷のこの店には並ぶそう。モンブランや、誕生をイメージした卵のようなケーキ、ピスタチオのケーキなど、味だけでなく見た目もとても魅力的。
丸山珈琲
軽井沢本店までわざわざ足を運んだこともある丸山珈琲が出店。マイルドな東京ブレンド、好みの味です。
大急ぎで屋上のSKYへ向かいます。
手荷物はすべてロッカーに入れ、手ぶらで屋上へ向かいます。シースルーのエスカレーターが高所恐怖症にとっては強烈な恐怖。帰りは乗る勇気がなく階段でおりました。最高に気に入った展望台で、ぜひまた来たいと思いますが、その時もエスカレーターにはきっと乗らないと思います。
あいにくに曇天でしたが、地上229m、360度のパノラマビューは最高の開放感。おすすめです!!