千葉南房総ひとり癒やし旅。開放感抜群の絶景スポット探し!
Travel
ReleaseMarch 10, 2022
東京から電車やバス、車で約1時間で着く、千葉県の南房総エリア。ここは、海あり、山あり、南国風景あり!
日常の疲れから気分転換をする場所として最適です。プチトリップで、リフレッシュしましょう♪
鋸山

山頂までは鋸山ロープウェーに乗ったり、車でも行くことができます。
※ロープウェーは点検のため冬季は運休期間あり
鋸山の見どころ
地獄のぞき


足元は岩がゴツゴツしていて歩きにくいので、気を付けてくださいね。
百尺観音

日本寺大仏



海ほたるPA

岡本桟橋(原岡桟橋)



とっておき!南房総の味
ザ・フィッシュ




住所:富津市金谷2288
アクセス:浜金谷駅(JR)より徒歩5分
営業時間:11:00~L.O. 17:30
定休日:無休
http://thefish.co.jp/
ばんや
漁協直営の飲食店。リーズナブルの値段で新鮮な海の幸をお刺身やお寿司、浜焼きで楽しめます。食事だけでなく、お土産コーナーや炭酸温泉、宿泊施設など海の魅力をまるごと楽しめる複合施設です。住所:安房郡鋸南町吉浜99-5
アクセス:保田駅(JR)より徒歩15分
営業時間:平日 9:30-17:45(ラストオーダー:17:00)、土日祝 9:30-19:30(ラストオーダー:18:45)
定休日:無休(ばんやの湯は火曜定休)
http://www.banya-grp.jp/
館山なぎさ食堂





住所:館山市立山1564-1
アクセス:館山駅より徒歩15分;富津館山道路富浦ICより車で15分
営業時間:11:00~14:30 (L.O. 14:30); 14:00~17:00 (L.O. 16:30)
定休日:無休
https://www.nagisaplace-tateyama.com/restaurant
https://www.instagram.com/nagisa_syokudou/
鋸南ビール


スッキリと苦味の少ないものから、しっかりとした苦味の中に麦の甘さと香ばしさがあるものまで、様々な種類を揃えています。
住所:安房郡鋸南町吉浜517-1 観光物産センター内 道の駅きょなん
営業時間:10:00~16:00
定休日:月曜日
https://kyonanbeer.com/
木村ピーナッツ

この直売所では、自ら栽培しているピーナッツをはじめ、常に20種類以上のピーナッツ商品が並びます。
ピーナッツが傷つき旨味が逃げるのを防ぐため、すべて手作業で殻を剥くのが木村ピーナッツのこだわり!

住所:館山市下真倉236-3
営業時間:9:00~18:00
定休日:1月1日
http://kimura-honpo.com/
※このページの情報は2022年2月の情報です。
ライターSammi
上海出身、日本在住約10年のSammi。日本の大学を卒業してからオーストラリアに渡りましたが、日本の食べ物や生活が恋しくなり、日本に戻りました。グルメで和食も洋食もどちらも好きで、コーヒーも大好きです。フットワークが軽く、街歩きで自分なりの発見をしています。