つみれ汁
Culture
UpdateAugust 2, 2018
ReleaseNovember 10, 2008

Ingredients
材料(6人前)
ごぼう 70g人参 1/2本
シイタケ 3コ
大根 200g
醤油 適量
塩 適量
万能ネギ 適量
だし汁 1.2l(なければダシのもとでOK)
つみれ
A鰯 3匹
生姜 1片
味噌 小さじ1
卵 1/2コ
Directions

1
材料の下ごしらえをする。 ごぼうの皮をこそげ、ささがきにカットする。 人参の皮をむき、薄い半月切りにする。 大根も同じように薄い半月切りにする。 シイタケはスライスする。 万能ネギは小口切りにする。

2
つみれを作る。 鰯の骨と皮を取り、包丁で叩き、ボールに入れてAを全部混ぜる。

3
汁を作る。 だし汁にごぼう、人参、シイタケ、大根を入れて、火が入るまで10分ぐらい弱火で煮る。 野菜に火が入ったら、つみれをスプーンですくい、フットボール状にして入れていく。 ひと煮たちして、火が入ったら醤油と塩を入れて、味を調える。

5
椀によそって、万能ネギをのせる。
Japanese Liquid Measures:
1 cup = 200ml = 6.76 fl oz1 tablespoon = 15ml = 0.5 fl oz
1 teaspoon = 5ml = 0.16 fl oz