リアリティとフィクションの狭間の空間へようこそ! MAZARIAでVRの世界を楽しもう!
Culture
ReleaseJuly 30, 2019
大手ゲーム会社「バンダイナムコアミューズメント」は7月12日、池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル3階に新しいエンターテインメント施設MAZARIAをオープンしました。
「アニメとゲームに入る場所 MAZARIA(マザリア)」
MAZARIAは、最近人気の「VR(バーチャール・リオアリティ)」と融合し、三次元の世界にいながら二次元にあるゲームやアニメの人物と一緒に遊べるゲームです。
施設内には「FESTIVAL ZONE」、「ADVENTURE ZONE」、「PANIC ZONE」、「SF ZONE」4つのコンセプトエリアに分かれており、計19個アトラクションがあります。
4つのコンセプトエリア
また、Web att.JAPANの編集者も早速体験しに行ってきました。
「極限度胸試し 高所恐怖SHOW」


ゴーグルとイヤホンを着用し、実際に体験してみると本当に高いビルの屋上に立っているような感じがして、前進すると板の揺れが感じられ、恐怖感が一気に来ます。

ゴーグルから見ると…怖いですよね…
途中からあんまりにも怖く動けなくなり四つ這いのままゲーム終了となってしまいました。本当に情けなかったです…。
またリベンジしたい気持ちです。
「冒険川下りVR ラピッドリバー」



ラフティングの経験がなくても十分楽しめます!
「太鼓の達人 VRだドン!」



曲の途中に汗だくになってきて、息が切れるほど。今日体験したVRゲームの中で一番体力を使うゲームでした。とにかく腕の筋肉が集中的に鍛えられたような感じで、楽しみながらダイエット効果も期待出来るかも。
「アスレシックVR PACMAN CHALLENGR」

PAC-MAN is a trademark/registered trademark of BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
1980年代に流行ったゲーム「パックマン」。
VRの世界で自身がパックマンとなり、VR空間で表示された迷路の中をゴーストから逃げながら、配置されたクッキーを食べ尽くすゲーム。

「マリオカートアーケードグランプリVR」

©BANDAI NAMCO Amusement Inc.


©BANDAI NAMCO Amusement Inc.

馴染みの「マリオカート」の世界に飛び込んで、馴染みのキャラクターたちと一緒に遊んでいるのがすごく新鮮な感じです。
ほかにも色んなアトラクションがあります。
例えば、「恐竜サバイバル体験 絶望ジャングル」


真っ暗のジャングルにいる生存者を探すゲーム。ライトを点けると探しやすいのですが、恐竜に気づかれて踊り食いされる危険も増してしまいます…。

恐竜に気づかれないようにライトを点けずに前進しているつもりですが、方向感覚が分かりづらく心細い!
近くに恐竜の足跡と鳴き声も感じられるので、スリル満点!


「Café&Bar SPECIAL FLAG」もあります。


_R.jpg)
ショップもあります。

1_R.jpg)


日本語以外、英語が喋れるスタッフもいます。
またゲームの開始前に4つの言語テロップ付きの説明映像も流れます(日、英、中、韓)。ルールをちゃんと理解した上でゲームを楽しめます。
基本情報
住所:東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル3階
アクセル:池袋駅から徒歩8分
営業時間:10:00~22:00 不定休
入場料:
大人(13歳以上)=4,500円(オープン記念価格4,200円)、
子ども(7歳~12歳)=2,900円(同2,700円)。
「ドラゴンクエストVR」=3,200円、
「アスレチックVR PAC-MAN CHALLENGE」=2,000円(パスポート購入の場合500円)。
公式サイト:
https://bandainamco-am.co.jp/others/mazaria/jp/
※このページの情報は2019年7月の情報です。