北陸新幹線 金沢―敦賀間2024年3月16日延伸開業!沿線の見どころをたっぷりご紹介!【富山】

東京駅と金沢駅を結ぶ北陸新幹線が、2024年3月16日、福井県の敦賀駅まで延伸します。延伸に伴い、金沢駅より先に「小松」「加賀温泉」「芦原温泉」「福井」「越前たけふ」「敦賀」の6つの新駅が開業します。東京から福井へ乗り換えなしで行くことができ、京都・大阪からも北陸新幹線を利用しやすくなります。
これまで東京・福井間は新幹線と在来線特急を乗り継いで3時間半かかったところ、延伸後は新幹線1本で最短2時間51分に短縮!温泉、伝統工芸、四季の絶景、海の幸など、北陸エリア(富山・石川・福井)には見どころが盛り沢山!最新の現地の様子を取材したatt.JAPAN編集部がおすすめスポットを紹介します。
北陸新幹線map

石川・福井の紹介はこちら
石川
福井

富山県 立山黒部
世界的にも有名な立山連峰や渓谷、雄大な自然美に会いに行きましょう。

立山黒部アルペンルート

標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く山岳観光ルートで、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で三ツ星を獲得しています。一般車の通行が禁止されているため、富山県側の立山駅から長野県側の扇沢駅までの総延長37.2kmをバス、ロープウェイ、ケーブルカーなど数種類の乗り物を乗り継ぎながら進みます。とくに立山ロープウェイは全長1,700mで支柱が1本も無く、360度の大パノラマの景色を楽しめます。

立山ロープウェイ

©立山黒部アルペンルート

季節ごとの雄大な自然の絶景が楽しめますが、とくに4月中旬~6月中旬の間だけ見られる「雪の大谷」が有名。標高2,450mに位置する室堂付近にあり、除雪して出来た雪壁の高さは20mに及ぶこともあります。この時期の室堂の最高気温は10度前後と低く、真冬の装備で訪れることをおすすめします。

雪の大谷

©立山黒部アルペンルート

URL https://www.alpen-route.com/ 

黒部峡谷トロッコ電車

日本一深いV字峡谷の黒部峡谷を川に沿って宇奈月から欅平までの約20km、片道約1時間20分で結ぶ鉄道です(12月~4月中旬の冬季期間は運休)。窓のない客車に乗って、初夏の新緑や秋の紅葉など峡谷の自然美を鑑賞することができます。
黒部峡谷の玄関口には宇奈月温泉郷があり、日本一透明度が高く「美肌の湯」と呼ばれるお湯が自慢。黒部峡谷の絶景を楽しめる宿泊施設が点在しています。黒部峡谷トロッコ電車黒部峡谷トロッコ電車黒部峡谷

富山県 富山市
史跡や美術館、ホテルなどが集まる富山観光の拠点。富山グルメもまとめて堪能できます。

富岩運河環水公園

富山駅から徒歩10分で行ける水辺の広々とした公園。天門橋の展望台からは、公園と立山連峰の雄大な眺めが楽しめます。「世界一美しい」と言われるスターバックスコーヒーもあり、水辺の風景を楽しみながら休憩するのがおすすめ。富岩運河環水公園 富岩運河環水公園 富岩運河環水公園

富山地鉄市内電車

富山市中心部を走る路面電車で、中にはレトロなデザインの電車もあります。建築家・隈研吾が設計した富山市ガラス美術館や、富山城などを巡るのに便利な観光の味方。
料金:一回あたり一律210円

富山地鉄市内電車
富山市ガラス美術館

©(公社)とやま観光推進機構

富山城©(公社)とやま観光推進機構

富山でしか食べられない!富山湾の海鮮

日本海に面した富山湾では恵まれた地形により多種多様な魚や、シロエビ、ホタルイカなどが獲れることで有名で、「天然の生け簀」と称されるほど。鮮度抜群の地魚を使った「富山湾鮨」が名物です。

富山湾鮨

©天然の生け簀 富山湾鮨

富山湾鮨

©天然の生け簀 富山湾鮨

富山ブラックラーメン

真っ黒なスープが特徴の富山のご当地ラーメン。濃い醤油味で、かつて肉体労働者の塩分補給のために考案されたと言われています。「富山ブラック」発祥店「大喜」はJR富山駅構内にもあり、気軽に入りやすくおすすめです。富山ブラック

富山県 富山市
鋳物や彫刻などの伝統工芸や世界遺産の集落など、自然と共生した昔ながらの暮らしに触れられます。

金屋町

富山県高岡市は銅器など鋳物の一大産地として400年以上もの歴史を有すまち。高岡鋳物発祥の地である金屋町には古い町並みが今も残り、「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されています。錫を使ったアクセサリー作りが出来るショップや和食店、カフェなどが並んでいます。金屋町 金屋町

観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」(べるもんた)

高岡を起点に、山側へ伸びる城端線と、日本海側伸びる氷見線を走る観光列車。車内には井波彫刻など沿線の伝統工芸が展示されています。すし職人が乗車し、富山湾の新鮮な海の幸を使った出来たての鮨を味わえるのも魅力。
(「VISIT富山県」にて要事前購入 http://toyama.visit-town.com/べるもんた べるもんた

庄川遊覧船

ダム湖である庄川峡に浮かぶ遊覧船から、渓谷美を鑑賞できます。とくに冬の雪景色はまるで水墨画の世界を思わせるほど。2コースあり、この船でしかたどり着けない秘境の一軒宿「大牧温泉観光旅館」に行くこともできます。庄川遊覧船

五箇山合掌造り集落

五箇山は周囲を山々に囲まれた地域で、この中の相倉、菅沼の2つの集落には伝統的な合掌造りの家屋が残っています。雪国の生活文化を今に伝える史料として、岐阜県の白川郷とともに世界文化遺産に登録されています。
※一部施設が能登半島地震の影響を受けています。最新の状況はweb サイトをご確認ください。

五箇山合掌造り

©(公社)とやま観光推進機構

五箇山合掌造り

©(公社)とやま観光推進機構

 

世界遺産バス

JR高岡駅・JR新高岡駅と五箇山地域、さらに五箇山と白川郷を結ぶバス。
毎日往復運行、予約不要で乗れるので便利。五箇山・白川郷両方行くなら2日間有効のフリーきっぷがお得。
料金:五箇山・白川郷フリーきっぷ3,500円
世界遺産バス

URL http://www.kaetsunou.co.jp/company/sekaiisan/

あわせて読みたい

ライター
chang
日本在住、台湾出身のChangです。語学の勉強だと思って聞き始めたラジオがいつの間にか生活の一部になり、ラジオを通して日本各地の穴場やご当地グルメの情報を収集することが趣味です。休日は桜や紫陽花など四季折々の景色を探しに関東を中心に出かけたりします。嵐が大好きです。

富山県 記事

自然・絶景 記事