瀬戸内でやりたい5つのこと
*瀬戸内は2019年1月にアメリカの有力紙ニューヨークタイムズで「今年行くべきデスティネーション」の中で、日本で唯一紹介された今人気急上昇中のエリアです。瀬戸内海は本州、四国、九州に挟まれた内海であり、温暖な気候に恵まれています。瀬戸内エリアの美しい景色や様々な体験を楽しみましょう。
*2019年1月9日電子版発行
香川の父母ヶ浜
干潮と日の入り時刻が重なるとまるでボルビアの「ウユニ塩湖」のような鏡面写真を撮ることができます。潮の満ち引きが作り出す砂紋も絶景です。
©️三豊市観光交流局
瀬戸内しまなみ海道のサイクリング
瀬戸内しまなみ海道にある「サイクリングロード」は、日本で唯一海峡を横断できる自転車道。合計13ヵ所で乗り捨て可能なレンタサイクルに乗り、全長約70kmの道を走ることができます。
広島でお好み焼クッキング体験
お好み焼体験スタジオ「OKOSTA(オコスタ)」では大きな鉄板とヘラを使って名物の広島お好み焼を自分で作ることができます。JR広島駅からのアクセスもよく、ムスリムフレンドリーやベジタリアンメニューもあります。
英語での体験もできます!(要予約)
瀬戸内国際芸術祭
3年に一度開催される瀬戸内国際芸術祭。各島に様々なアーティストの美術作品が展示されており、島巡りを通して、現代アートの芸術祭を開催しています。
ふれあう春:4/26~5/26 あつまる夏:7/19~8/25 ひろがる秋:9/28~11/4
ジャウメ・プレンサ「男木島の魂」 Photo: Osamu Nakamura
淀川テクニック「宇野のチヌ」Photo: Osamu Nakamura
粟島 瀬戸内少女歌劇団 Photo:Shintaro Miyawaki Setouchi girls' s theater
「忍者」になろう!
NARUTO&BORUTO 忍里
兵庫県淡路島公園内にあるアニメパーク「ニジゲンノモリ」に新しく体験型忍者アトラクション「NARUTO&BORUTO 忍里」が登場!アニメの世界観を体験できるアスレチックやスマートフォンアプリで楽しめる「忍術AR」など様々なアトラクションが満載!
att.JAPAN編集メンバーが香川県に行って来ました!
香川県名物さぬきうどんのはしごはもちろん、高松市の栗林公園、小豆島の「道の駅 小豆島オリーブ公園」やエンジェルロードなど春の香川県を満喫してきました!
旅の様子は「高松市&小豆島を巡る香川の旅3日間」をご覧ください。
あわせて読みたい
