日本料理教室「att.Kitchen in 人形町」は月に一度、伊東旅館で開催中です。

日本料理教室「att.Kitchen in 人形町」は月に一度、伊東旅館で開催中です。

今回のatt.Kitchenのメニューは厚焼き玉子と恵方巻です。台湾とアメリカから来た2名の方が参加しました。

厚焼き玉子は和食の定番の一つです。先生のお手本では簡単に見えますが、参加者たちは玉子を手前に巻くのに苦戦していました。

先生の指導でじっくり時間をかけて練習して、最後にはようやく美味しそうな「作品」が出来上がりました。 
「初挑戦にしてはとても上手」と先生も絶賛! 作った玉子焼きは細長く切り、次に作る恵方巻に使います。 恵方巻は、2月3日の節分の日に食べる風習がある巻寿司。恵方はその年の最もよいとされる方角のことで、今年2019年の恵方は東北東。「縁を断ち切らない」ように恵方巻を切り分けず、無言で願いごとを思い浮かべながら、恵方を向いて1本をまるごと食べるのが良いとされています。七福神にちなんで7種の具材を巻くのが定番です。 
参加者たちはご飯と一緒にたくさんの素材を巻き込んで、とても太い巻寿司になりました。

食べる時に、恵方を向いて、一生懸命恵方巻を一本食べきりました。恵方巻をほおばっているいるお互いの様子を見て、笑いが絶えないレッスンになりました。

次回の料理教室に参加してみませんか。 日時:1月21日(火曜日)11:30-13:30 メニュー:おせち料理、お雑炊 料金:5,000円 場所:伊東旅館 東京都中央区日本橋人形町2丁目31-3 最寄り駅:人形町駅(東京メトロ浅草線・日比谷線) みなさまのご参加お待ちしてます!