日本のコインランドリー: 旅先での洗濯

せっかくの日本旅行であれば、やはり何日も滞在してその魅力を存分に味わいたいものです。
ただ、滞在期間が長くなればなるほど、洗濯物の問題が出てきますよね。
今回は旅先での洗濯に便利な日本のコインランドリーについてお話ししていきたいと思います。

日本でコインランドリーを探す

コインランドリー日本でコインランドリーを探すのはそう難しいことではありません。日本の都市部であればホテルやプール、温泉施設など街中にたくさんコインランドリーがあります。たとえば、Googleマップを開き「コインランドリー」と検索すれば、現在地の近くのコインランドリーを探すことができます。

日本の洗濯洗剤

洗剤日本のコインランドリーでは基本的に洗濯洗剤の持ち込みは必要ありません。洗剤を持っていかなくとも、備え付けの洗剤で洗うことができます。ただ、店舗によっては洗濯洗剤が必要になる場合もあります。洗濯洗剤が必要なタイプのコインランドリーであれば、現地の自動販売機などで購入できるようになっている場合が多いです。ただ、洗濯洗剤はドラッグストアやコンビニ、スーパーなどでも売っており、そちらで事前に購入しておいたほうがお得です。日本にはいろいろな洗濯洗剤がありますが、「アリエール」「ボールド」「トップ」「ナノックス」「アタック」などが人気です。また、それぞれで粉末タイプ、ジェルボールタイプ、液体タイプなどの種類があります。コインランドリーで使うのであれば、ジェルボールタイプが使いやすくていいでしょう。

日本のコインランドリーの使い方

替両コインランドリーの使い方についてですが、コインランドリーを利用する前に小銭を用意しておいてください。コインランドリーを利用するには、小銭が必要です。コインランドリー内に替両機が設置されている場合もありますが、事前に用意しておいたほうが安心でしょう。
基本的に使う小銭は100円玉がメインですが、500円玉が使える機械もあります。必要な金額は店舗や機械によって違いますが、基本的に10kg程度(3人の洗濯物2日分)であれば1000円程度で洗濯から乾燥まで仕上げることができます。

コインランドリーの使い方

1:洗濯物の量に合わせて洗濯機の大きさを選ぶ
2:洗濯機の下から7割から8割ほどを目安に衣類を入れる
3:洗剤と柔軟剤が自動投入されるタイプであればそのままふたを閉める
(自分で洗剤を入れるタイプなら自分で洗剤を入れてからふたを閉める)
4:表示された金額分の100円玉を入れる
5:洗濯機に表示される仕上がりの時間まで待機する
6:洗濯物を取り出したら、必要に応じて乾燥機を利用する

洗濯後に乾燥機を利用する際の流れは以下の通りです。
1:乾燥機の大きさを選ぶ(大きめのほうが仕上がりはよくなります)
2:乾燥機に対して3割ほどを目安に衣類を入れる
3:まずは30分を目安に100円玉を入れる
4:乾燥具合を見ながら希望の仕上がりになるまで100円玉を追加していく

日本のコインランドリー利用のマナーとコツ

コインランドリーでは基本的にお互いに知らない者同士が利用することになります。そのため、次に使う人のことも考えて利用しましょう。たまに洗濯や乾燥が終わった衣類がそのまま放置されていることもありますが、勝手にカゴに出してはいけません。もしコインランドリーにスタッフがいるようであれば、困ったときにはスタッフに声をかけて対応をお願いしましょう。
また、コインランドリーには洗濯用ネットを持っていくと便利です。デリケートな衣類やジッパーなどの付属品がある衣類は洗濯用ネットに入れて洗濯したほうが安心です。

スニーカーランドリー

スニーカーランドリーコインランドリーの中にはスニーカー専用の洗濯・乾燥機が設置されているところもあります。暑い夏の時期や靴が汚れやすい6月の梅雨の時期などには大活躍です。靴の汚れを気にすることなく、より積極的に観光を楽しむことができるでしょう。

言語の壁を乗り越える

日本語しか書いていないコインランドリーがある場合には、表記されているマークなどから選択メニューを判断するといいでしょう。
コインランドリーボタンまた、通常のコインランドリーではボタンを押す順番を番号で示しています。ボタンに表記されている番号を参考にするのもひとつです。
さらに、スイッチのオフやオンを意味する「切(kiru=OFF)・入 (ireru=ON)」、スタートを意味する「スタート (sutāto)」などコインランドリーでよく目にする日本語を覚えておくとコインランドリーをより簡単に利用できますよ。

あわせて読みたい

ライター
att.JAPAN編集部
att.JAPAN編集部は20~30代を中心にした旅行好きのメンバーが集まったグループです。日本全国の観光やグルメ情報のほか、温泉や旅館など幅広い情報をお届けしています。有名な観光スポットはもちろん、日本全国の最新施設のニュースや東京の穴場エリアの紹介、1日散策モデルコース、アニメの聖地巡りなど、att.JAPANならではの情報も多数掲載しています。外国人ライターが切り取った日本を紹介するコンテンツもあります。